HOME > ページ
2025年度実施事業について
今年度開催終了の研究会議
1月14日 | 監査課題研究会議 | 大学ガバナンスの構築に向けて監事の果たす役割 |
1月24日 | 教学監査研究会議 | 大学経営の目的達成のために必要な攻めのガバナンスと守りのガバナンス―守りのガバナンスが主軸の会計監査と攻めのガバナンスが主軸の教学監査 |
1月30日 | 監査課題研究会議 | 改正私立学校法、改正学校法人会計基準に対応した監査実務のありよう |
3月10日 | 監査課題研究会議 | 大学の不祥事と大学ガバナンス改革の課題―改正私立学校法は、何を目指しているのか- |
3月28日 | 監査課題研究会議 | 改正私立学校法及び改正学校法人会計基準に関する実務上の課題とそれへの対応 |
今年度開催予定の研究会議
4月16日 | 教学監査研究会議 | 「知の総和」向上に対応する教学監査とは |
4月22日 | 教学監査研究会議 | 大学におけるITガバナンスと監査―内部監査に求められる役割 |
5月29日 | 監査課題研究会議 | 不祥事の発生を予防するために必要な内部統制システムの運用評価 |
6月13日 | 監査課題研究会議 | 内部統制システムの構築や学校法人会計基準の改正を受けて、今年度の監査はどのように対応したらよいか |
※今後の予定として、研究会議・研修会を現在内容の検討をして随時開催していく予定としている。