HOME > 会議予定

平成27年度実施事業について

今年度開催終了の研究会議

1月13日 『第3回大学内部監査能力養成プログラム』~経営管理のPDCAサイクルを有効に機能させるために~
1月27日 『第4回大学内部監査能力養成プログラム』~経営管理のPDCAサイクルを有効に機能させるために~
3月3日 『第5回大学内部監査能力養成プログラム』~経営管理のPDCAサイクルを有効に機能させるために~
3月5日『内部監査研究会議』~「公的研究費の管理・監査に関するガイドライン」(平成26年2月18日改正)への大学の対応~
3月10日 『監査課題研究会議』~大学ガバナンス改革にディスクロージャーの果たす意義~
3月17日 『内部監査研究会議』~新しい人事政策モデルへの模索とそれに伴うリスク管理のあり方~
3月24日 『第6回大学内部監査能力養成プログラム』~経営管理のPDCAサイクルを有効に機能させるために~
3月27日『内部監査研究会議』~内部監査担当者から見た内部監査職員のあり方
-本音で語る大学の内部監査を通じたキャリアアップ策とは-~
3月30日『監査課題研究会議』~大学法人の未来と求められる新時代に向けた監査の視点と役割
-東京大学が展開する監査にみる大学監査の新視点-~
4月27日 『内部監査研究会議』~大学監査の充実は全国の一つ一つの大学から~
5月11日 『内部監査研究会議』~大学における内部監査はいかにあるべきか~
6月3日 『監査課題研究会議』~大学法人の未来と求められる新時代に向けた監査の視点と役割~
6月15日『監査課題研究会議』 第1回~監事および内部監査人による業務監査(教学監査を含む)のありかた-大学の 価値向上を目指して~
6月26日 『内部監査研究会議』~内部統制にかかわる監査は大学法人に益をもたらすか~
6月29日『監査課題研究会議』 第2回~監事および内部監査人による業務監査(教学監査を含む)のありかた-大学の 価値向上を目指して~
7月7日『監査課題研究会議』 第1回~ICTガバナンスの構築は大学の継続した発展の礎-ICTガバナンスにおける監査の役割~
7月27日 『内部監査研究会議』~リスク志向の監査プロセスの展開方法(問題発力と提案力を養う)~
7月31日『監査課題研究会議』 第2回~ICTガバナンスの構築は大学の継続した発展の礎-ICTガバナンスにおける監査の役割~
8月3日 『内部監査研究会議』~大学経営の質を高める内部監査を探る~
8月4日『監事会議』~健全な大学ガバナンスは教育研究の輝きをもたらす~
第1弾:転換点にある大学監査のありよう
8月5日『監事会議』~健全な大学ガバナンスは教育研究の輝きをもたらす~
第2弾:教育の質保証とそれによる戦略目標達成の方法論を考える-内部監査と監事監査で教学部門の業務監査をどのように実施すべきか-
8月6日『監事会議』~健全な大学ガバナンスは教育研究の輝きをもたらす~
第3弾:戦略的経営決断に監事の力を活かす
9月3日 『内部監査研究会議』~大学の経営改革に欠かせない内部統制の構築~
9月8日~10日『大学の経営改革研修会』~大学の経営改革に管理会計をどう活用していくか~
9月11日 『監査課題研究会議』~教学の意思決定システムの改革は、確固たるガバナンスをもたらすか~
9月14日 『監査課題研究会議』 第1回~大学法人の健全な発展に結びつくガバナンスの基本とは~
9月29日 『監査課題研究会議』 第2回~大学法人の健全な発展に結びつくガバナンスの基本とは~
10月13日 『監査課題研究会議』 第1回~教育研究の輝きをもたらす大学ガバナンスと監査とのかかわり~
10月15日 『内部監査研究会議』~大学の経営改革に活力をもたらす監査を考える~
10月26日 『監査課題研究会議』 第2回~教育研究の輝きをもたらす大学ガバナンスと監査とのかかわり~
11月9日 『監査課題研究会議』
~大学経営者が求める大学像とその実現を支援する監査およびIR活動のありかた~
11月16日 『内部監査研究会議』~大学における内部監査が取り組むべき課題克服に向けて~
11月30日 『監査課題研究会議』~大学経営戦略としての BCP(事業継続計画)と監査~
12月2日 『内部監査研究会議』~大学内部監査の課題克服に向けて~
12月8日 『監査課題研究会議』~監査を通して見る大学ガバナンスの問題点と再構築~
12月14日 『財政課題研究会議』~大学における財務報告のあり方と将来の方向性~
12月18日 『内部監査研究会議』~大学の価値向上に寄与する大学監査とは~
ページのトップへ